初めての海外1

2022年5月31日

中学生のころ授業で英語を初めて勉強し始めて、小学校から英会話教室に通っていた兄と比べて遅れを取っている感じがし、焦っていた記憶が思い出されます。
それに何故か日本はCMに白人がよく出てきていて、アメリカとか海外は日本より文化が進んでいて凄いところだと思っていました。
どっちみち英語ができたら凄いし、将来使うかもしれないと思って、中学の英語の授業が始まって以降、英語圏に行ってみたいと考えてました。
高校2年ぐらいの時、クラスの友達が高校の交換留学で2週間ぐらい海外に行っていて、羨ましく思ってたのもあって、私も大学生でアメリカに行くと決めました。
準備は日本文化を知っておくために、高校2年で書道部に入部し、空いた時間に華道をおばあちゃんに習い始めました。

続く

海外編

Posted by Sumosp